こんにちは、あきほりです!
以前は社畜サラリーマンとして働き、現在は社畜サラリーマンとは無縁な育児休業を1年間取得して絶賛子育て中のパパです!
育児休業給付金の申請はどうすればいいんだろう?やらなきゃいけないことがあるのかなぁ。。。。
やぁたまご君。
今回は育児休業給付金の申請について悩んでいるみたいだね。
一緒に申請書類について確認してみようか。
育児休業を取得する人の唯一の収入源となる育児休業給付金(育休手当)の申請方法についてが今回のテーマです。
注意しておくポイントがあったり、知っておいて損はなしです!
早速、どのような書類の準備が必要なのか確認してみましょう!
この記事はこんな人にオススメ!
・初めて育児休業給付金を申請する
・将来的に育児休業を取得する予定
・周囲に育児休業を取得している人がいる
育児休業給付金がもらえる人の条件
育児休業給付金をもらえる人は以下の通りです。
- 休業前、雇用保険に加入していた
- 1歳未満の子供がいる
- 育休前の2年間のうち、11日以上働いた月が12ヶ月以上ある
- 育児休業期間中に休業開始前の1ヶ月の賃金の8割以上が毎月支払われていない
- 育児休業期間中に働いている日数が毎月10日以下である
たくさん細かいことが書かれていますが、雇用保険に関することを除いてざっくりと言ってしまうと
①子供を出産した
②育児休業を取得した期間は働いていない
③育児休業期間中に会社からお金をもらっていない
以上の人の多くは給付金の対象となるはずです。
このケースに当てはまらない方は
- 雇用保険に加入していない
- 育休前の2年間で11日以上働いた月が12ヶ月より少ない
方々です。
パートアルバイトの方々の雇用保険の加入については企業によって異なります。
厚生労働省がパートアルバイトの方々の社会保険に関するサイトを用意してくれていますので、そちらを確認してみてください。
ご自身が雇用保険に入っていz zzzz4るかどうかな大まかな判断基準は以下の通りです。
厚生労働省 社会保険適用拡大特設サイト
育児休業給付金の申請に必要な書類
育児休業給付金を受け取る資格のある人は必要書類を揃えてハローワークに提出することとなります。
また、初回の提出と2回目以降の提出で必要書類は異なります。
各々で分けて記載させていただきます。
初回の申請に必要な書類
- 雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書
- 育児休業給付受給資格確認票
- 育児休業給付金支給申請書(個人番号欄にマイナンバー(個人番号)の記載が必要)
- 賃金台帳、労働者名簿、出勤簿またはタイムカード等
- 母子手帳など育児をしている事実を確認できる書類
2回目以降の申請に必要な書類
- 育児休業給付支給申請書
- 賃金台帳、出勤簿またはタイムカード
注意すること
以上が育児休業給付金の申請に必要な書類となります。
注意しなくてはならないのは、上記の書類の中に会社が用意する書類と労働者が用意する書類が混在しているという点です。
みなさんが育児休業給付金を受給するには会社に次の書類を提出している必要があります。
労働者が会社に提出する書類
- 母子手帳のコピー(出生届出済証明書のページで育児休業取得者名が記入されたもの)
- 受給資格確認表の「申請者氏名」欄の記名(同意書があれば不要)
- 手書きで申請書を作成している場合のみ通帳のコピー
以上が会社に提出する必要のある書類です。
これらの書類の提出を会社から求められていない場合、みなさんの育児休業給付金は申請が済んでいない可能性があります。
一度会社に連絡を取ってみることをオススメします。
休業中の人も必要書類の提出が必要。会社から提出が求められていない場合は会社に連絡をして、育児休業給付金の申請が順調に進んでいるか確認してみましょう。
ご自身の育児休業給付金の申請がされているのかどうか気になる場合は以下の記事を読んでみることをお勧めします!
まとめ
育児休業給付金の申請には会社側と労働者側で書類を揃える必要があります。
会社だけではなく、自身も提出する書類があることを忘れずにいましょう!